
妊娠の兆候は?
●月経が来ない!
多くの人が妊娠兆候の1つに挙げています。
月経予定日が過ぎても月経が来ないことで、気づく人が圧倒的に多いそうです。
またちょっと熱っぽい感じもあります。
基礎体温の高温期が続きます。
その症状が、3週間以上続くのなら妊娠が考えられます。
●妊娠検査薬
今はとても便利な妊娠検査薬があります。
アレっ、と思ったら使ってみるのもいいと思います。
すぐに病院にいくのはちょっとためらいがあるという人には良いですね。
結果は、陰性、陽性と、妊娠反応が手軽に確認できます。。
妊娠検査薬も完ぺきではない場合もあるので、半信半疑な感じであれば、産科に行きましょう。
●初診
はじめて産婦人科に行くときはかなりドキドキです。
どんなことするんだろう?
お金はどのくらいかかるのかな?
本当に不安だらけ。
まず一般的に、受付 ・ 問診表の記入 ・ 尿検査 ・ 医師の問診 ・ 触診・内診 ・ 超音波検査をすると思います。
持ち物は、健康保険所と現金、服装はスボンではなくゆったりとしたスカートやワンピースがいいと思います。
内診することもあるので、ズボンを履いて行くと、全て脱がなければいけないので、下半身丸出しの状態になり、かなり恥ずかしい思いをするかもしれません。